パソコン関連の書籍等を読んで試したりしながらアウトプットしまくります。

アウトプットしながら学ぶ

Windows10

Windows10でスタートアップフォルダを開く方法

投稿日:

Windows7だとスタートアップフォルダは、タスクバーのWindowsボタンを押して、「すべてのプログラム」を開けばその中に入っています。
Windows10の場合は、どこにあるのかパット見てわかりません。
コルタナに「スタートアップ」と入力して検索してみても、スタートアップフォルダは表示されません。

今回は、Windows10でスタートアップフォルダを開く方法です。
ツールも作りました。

スポンサーリンク




Windows10でスタートアップフォルダを開く方法

エクスプローラを開き、アドレスバーに「shell:startup」と入力してEnterキーを押すことで開くことができます。

これは、Windows7でも同じです。
WindowsXPでは機能しません。

フォルダをたどっていく場合、

C:\ユーザー\[ユーザー名]\Appdata\Roaming\Microsoft\Windows\スタートメニュー\スタートアップ

となっているので、面倒です。

面倒な人のためにツール作りました。

こちらからダウンロードできます。

「OpenStartupDir.exe」というファイル名です。

起動させて、「スタートアップフォルダを開く」をクリックするだけです。

初回は、エラーメッセージがでて、起動できないので、その対処法は下のページを参照してください。(簡単です。)

「Windows Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると、PC に問題が起こる可能性があります。」の対処法







-Windows10

Copyright© アウトプットしながら学ぶ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.