-
-
.netでバージョンの違うdllの参照はできない。
2020/04/23 -ツール
未だに、Visual Studio 2002で開発しています。 業務システムなので、Windows XPの頃から開発が始まり、WIndows7までは.net 1.0がギリギリ動作したので、 こんなこと ...
-
-
WindowsXPでTeamViewer(チームビューアー)が使えない場合の対処法
2020/03/19 -ツール
TeamViewerはWindowsXPを積極的にサポートしないとのことです。 といっても、顧客のサポートにTeamViewerを使っていると今だに、WindowsXPを使っているお客さんがいるので困 ...
-
-
TeamViewerで使用中のIDが表示されない場合の対処法
2020/03/18 -ツール
下の画像のように、接続準備完了となっているのにもかかわらず、 TeamViewerで使用中のIDが表示されないことがあります。 この場合、タスクマネージャーを開き、「TeamViewer_Servic ...
-
-
コマンドプロンプトを管理者として実行した場合のカレントディレクトリに関して
2020/02/25 -ツール
Windows10でコルタナの検索ボックスに「cmd」と入力してコマンドプロンプトを実行した場合、 起動時のカレントディレクトリは「C:\Users\[ユーザー名]」です。 ここで、「管理者として実行 ...
-
-
Visual Studioでデバッグ開始をすると落ちる問題の解決法
2020/02/18 -ツール
Visual Studioでデバッグ開始をするとVisual Studioが落ちてしまうことがあります。 この場合の解決策に関して記述します。 以下の項目を一つずつ実行してからデバッグ開始をして、 ダ ...
-
-
Dropboxのキャッシュフォルダででウイルスが検出される場合の対処法
2020/02/18 -ツール
WIndows7からWindows10にアップグレードしてから、ドロップボックスがWindows起動時に自動起動しなくなったので、再インストールしました。 Windows7をWindows10にアップ ...
-
-
ChromeデベロッパーツールでJavascriptのデバッグをする方法(ブレークポイント、ステップ実行)
2020/02/13 -ツール
Javascriptの学習をしていたところ、コードが思ったように動作せず、 何が悪いのかもわからず苦戦しました。 Canvasが一個あるHTMLで次のコードを試しました。 これは正常に動作するコードで ...
-
-
Visual Studio Codeで行末にセミコロンを入力するショートカット
2020/02/13 -ツール
Visual Studio Codeでコードを書いている時、カッコやシングルクォーテーション、 ダブルクォーテーションが自動入力されるので、その中身を書くだけでよいです。 いくつか属性を入力したあとで ...
-
-
Visual Sudioのエディタを右端で折り返す設定方法
2020/02/07 -ツール
Visual Sudioのエディタを右端で折り返す設定方法を説明します。 「ツール」→「オプション」→「テキストエディター」→ 「全ての言語」→「全般」を開き 「テキストを折り返す」にチェックを入れま ...
-
-
VS Codeで行の最後まで行かずに下に一行追加して移動する方法
2020/02/03 -ツール
VS CodeをHTMLのコードを書いていて思いました。 インテリセンスで、たくさん自動入力してくれて便利です。 閉じるタグや最後のセミコロンも勝手に入力されます。 なので、行の一番うしろまで行く必要 ...