コマンドプロンプトで、「systeminfo」というコマンドを入力してEnterを押すと、
「最初のインストール日付」という項目が表示されます。
ここに表示される時刻が、実際のインストール時刻とは違う場合があるという問題の理由に関して記述します。
スポンサーリンク
「systeminfo」で表示される最初のインストール日付が違うのはなぜ?
「systeminfo」で表示される「最初のインストール日付」は、
実際にパソコンにOSをインストールした日時ではありません。
自作でない場合は、実際に自分でアカウント名を設定した日です。
つまり、ユーザーアカウントフォルダが、最初に作成されたタイミングで記録されます。
また、OSのアップデートをした場合も変更されるようです。
僕のPCでは、2020年の2月にWindows7からWindows10にアップグレードしました。
このタイミングに、最初のインストール日付が書き換えられています。
パソコンをいつから使っているか知るためには、
こちらの記事の方法だと、かなりの精度で正確な日付を知ることができます。
例外は、パソコンをインストールしても、アプリを何もインストールしないような初心者の場合だけでしょう。
需要がない知識だと思いますが、「最初のインストール日付」を変更したい場合は、
以下の記事を参考にしてください。