パソコン関連の書籍等を読んで試したりしながらアウトプットしまくります。

アウトプットしながら学ぶ

リモートデスクトップ接続

リモートデスクトップ接続バーに表示される文字列を変更する方法

投稿日:

リモートデスクトップ接続で、丈夫に表示されるバーの文字は、接続の時に使用したドメインやIPアドレスとなります。
Windows10では、接続バーの幅を調整できるので、ここに表示される文字列を変更したら、
邪魔な接続バーの幅を狭くできるのではないかと考えやってみました。
結果から先に述べると、文字列の変更はできましたが、仮に文字列を一文字にしたところで接続バーの幅を狭くすることはできませんでした。
接続バーの幅の下限は決まっているようです。
ということで、接続バーに表示される文字列を変更する方法を説明します。

設定はリモートデスクトップのサーバー側ではなく、クライアント側で行います。
hostsファイルを編集します。

hostsファイルの場所は以下です。

C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts

メモ帳などを管理者として実行して編集します。
例えば、IPアドレス、192.168.0.100のサーバーにRDPで接続した時に、goriraimoと表示したい場合、
hostsファイルに一番下に

192.168.0.100 goriraimo

と書き足します。

コマンドプロンプトで、ping goriraimoとしてレスポンスがあれば、設定が成功しています。
pingが帰ってこない場合、ipconfig /flushdnsを実行すれば、hostsファイルの変更がすぐに反映されます。
PCを再起動する必要はありません。

RDPで接続する時に、IPアドレスではなく、goriraimoと入力して接続すれば、このようになります。







-リモートデスクトップ接続

Copyright© アウトプットしながら学ぶ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.